あっという間に3月も半ば。
日中は気温が上がる日も増えてきて、夜も日が暮れるのが遅くなってきて
冬もそろそろ終わるんだなぁ~って感じられますね。
今回は、ずーーっと数年気になってはいたけれど実行にまでは移せなかったぬか床を
お試しさせていただきました♪♪しかもキットなので、ケースと熟成済みのぬか床がセットに
なって届くので、漬ける野菜さえあれば その日から始められるというもの。

パッケージにざっくり説明書き。セットの中には別紙の説明書もついていて
初めてでも安心して準備することができました。

ぬか漬けといったら、やっぱりキュウリ!
ということで、家にあったキュウリを切って、漬けてみました。

冷蔵庫に入れて、8時間くらい!
キュウリを洗って、切って早速いつかの夕飯に食べました♪

まだ時間が浅かったのか、漬かり方も浅かったですが、
私にはちょうどいい加減でした(^v^)
漬ける前の塩もみや漬ける時間を延ばしたりして、自分好み家族好みの
ぬか漬けを作っていきたいな♪
まずは、続けられるようにがんばろう!
キホンの作業は、冷蔵庫に保管して、一日一回 ぬか床を混ぜること。
説明が最後になってしまいましたが、
この 金沢大地 わたしのぬか床 は、すべて国産にこだわった原材料を使用しており
(化学合成農薬や化学肥料に頼らずに育てた国産の有機米ぬかだけを使用)、
ぬか床の醗酵を促すための捨て漬けに使用する野菜も、有機野菜を使用する拘り。
足しぬかも販売されているので、ずっと長く続けられそうです。

アンジェ web shopファンサイト参加中

ご訪問ありがとうございます∞**
ランキングに参加しています。記事内容に共感していただけたならクリック!
していただけると嬉しいです(^v^)♪
↓3つのSNSも公開中です。(画像クリックでそれぞれサイトに飛びます)


-- 続きを閉じる --