Web掲載のお知らせ、そして無印良品週間。 
2015/03/13 Fri. 16:48 [edit]

※画像は、HPよりお借りしました
あれから4年。
あの当時は、3歳だった息子と自宅にいました。
入園前で準備に勤しんでいた頃でした。
長く続く揺れ、家中のいろんなものの落下音。
息子は覚えているかは???ですが、
あれから食について、環境について、いろいろ考えさせられました。
今もまだまだ問題は山積みで、苦しんでいる人もたくさんいると思います。
みんなが一日でも早く、安心して暮らせますように***
震災の日に合わせて、防災・地震対策に関して
以前お世話になったアイリス収納インテリアドットコムさんより再びお誘い受けました。
マネしたい!素敵なお部屋の地震対策(←ここをクリックでサイトに飛びます)
ほか数名のブロガーさんと共に項目別に掲載させていただきました。
我が家のは、参考になるかは自信ないですが、よかったらご覧になってみてください♪
マネしたい!素敵なお部屋紹介(←ここをクリックでサイトに飛びます)
こちらも第176回目に掲載させていただいております。
有名ブロガーさん方と並んで、とても恐縮です(;´∀`)
ご訪問ありがとうございます∞**
ランキングに参加しています。記事内容に共感していただけたならクリック!
していただけると嬉しいです(^v^)♪

Room Clip もやっています→★
今日から無印良品週間(全品10%OFF)がはじまりましたね。
早速、店頭にてチェック済みだったものを数点買ってきました。
詳細は続きからどうぞ♪
防災グッズの見直しとして、
懐中電灯とソーラーラジオを追加しました。

懐中電灯は、大小迷って、実物をみて大にしました。
写真のようにライトをつけたまま置くことも可能で、普段使いがしやすい懐中電灯。
これは、寝室に置いておこうと思います。

ソーラーラジオ。シンプルなポケットに収まるサイズのラジオ。
いざという時のラジオ。大きい置型ラジオと迷いましたが持ち運びがラクな方が
良さそうと思い、こちらのソーラータイプに。

スイッチ面の裏がソーラーパネルになっています。
付属のUSBコードを使えばパソコンなどの電源からも充電可能!
そして何よりこのソーラーラジオは、
値下がりしていて10%OFFも合わせると26%OFFとお買い得でした♪
そのほか、ファイルBOXやレトルト食品を買いました♪
まだまだ防災グッズが不十分な我が家。
もう少し考えて、必要なものをストックしていきたいと思います。
備えあれば憂いなし
◆気になる防災グッズいろいろ◆






懐中電灯とソーラーラジオを追加しました。

懐中電灯は、大小迷って、実物をみて大にしました。
写真のようにライトをつけたまま置くことも可能で、普段使いがしやすい懐中電灯。
これは、寝室に置いておこうと思います。

ソーラーラジオ。シンプルなポケットに収まるサイズのラジオ。
いざという時のラジオ。大きい置型ラジオと迷いましたが持ち運びがラクな方が
良さそうと思い、こちらのソーラータイプに。

スイッチ面の裏がソーラーパネルになっています。
付属のUSBコードを使えばパソコンなどの電源からも充電可能!
そして何よりこのソーラーラジオは、
値下がりしていて10%OFFも合わせると26%OFFとお買い得でした♪
そのほか、ファイルBOXやレトルト食品を買いました♪
まだまだ防災グッズが不十分な我が家。
もう少し考えて、必要なものをストックしていきたいと思います。
備えあれば憂いなし
◆気になる防災グッズいろいろ◆






スポンサーサイト
category: news
tb: -- cm: 0
« 小学生からシンプルに。
【テーブルマーク】パックご飯6種類詰め合わせ。 »
コメント
| h o m e |